アートセラピー 12の技法と日程


日    程 講座テーマ〔講座内容は下記をご参照ください〕
 2019年05月19日(日)10:00~13:00

 養成13課程 「アートセラピーの概要」        

 2019年05月25日(土)10:00~13:00

 01課程   「バウム療法」

 2019年06月08日(土)10:00~13:00

 養成14課程 「カウンセリング技法」

 2019年06月22日(土)10:00~13:00

 02課程   「パステル療法」

 2019年07月27日(土)10:00~13:00

 03課程   「コラージュ療法Ⅰ」

 2019年08月24日(土)10:00~13:00

 04課程   「円枠絵画療法」

 2019年09月28日(土)10:00~13:00

 05課程   「音楽ダンス療法」

 2019年10月26日(土)10:00~13:00

 06課程   「風景構成法」

 2019年11月23日(土)10:00~13:00

 07課程   「遊戯療法」

 2019年12月22日(日)10:00~13:00

 08課程   「HTTP療法」

 2020年01月25日(土)10:00~13:00

 09課程   「色彩療法」

 2020年02月22日(土)10:00~13:00

 10課程   「コラージュ療法Ⅱ」

 2020年03月28日(土)10:00~13:00

 11課程   「グループアート療法」

 2020年04月25日(土)10:00~13:00

 12課程   「自由画療法」


01課程 

バウム療法 ¥16,500

 

2019年05月25日(土) 10:00~13:00

 

ドイツの心理学者コッホが創案した「バウムテスト(樹木画法)」を学びます。

日常でうまく表現できない内面や隠れた深層意識を「絵」で表現し具体化する絵画療法のひとつで、樹木を描くことによってその人自身の人格および心理状態を読み解くことができ、その成り立ちを学びます。

 



02課程 

パステル療法 ¥16,500

 

2019年06月22日(土) 10:00~13:00

 

パステル療法は、パステル画材を使い、自由に描くことで、無意識からの心の表現や自分の内面と向き合うことができます。そこから描かれた心情にどのような意味があるのかを読み解き、その方法を学んでいきます。パステルで何も考えずにただただ描くことでヒーリング効果(癒し効果)も得られます。



03課程 

コラージュ療法Ⅰ ¥16,500

 

2019年7月27日(土) 10:00~13:00

 

コラージュ療法は、美術の表現方法として、20世紀初頭に“coller”というフランス語に由来し、「のりで貼る」という意味から生まれました。「持ち運べる箱庭」とも言われ、写真・文字・絵(色を塗ることもある)などを、雑誌・カタログなどから切り抜き、台紙に貼って、1枚の作品にしていきます。直感や感覚等で作品を作り、そこから表現された相談者の内面を読み解きます。 

 



04課程 

円枠絵画療法 ¥16,500

 

2019年08月24日(土) 10:00~13:00

 

円枠絵画療法では、相談者が自分自身と両親または養育者(親代わり)だと思っている人を自由に絵で描き、その描かれた絵が心理的にどのような関わりがあるのかを学んでいきます。また、親子の絵を描くことでインナーチャイルドの癒しにも繋がるため、更にインナーチャイルドをどのように癒していくのかも学ぶことができます。

 



05課程 

音楽ダンス療法 ¥16,500

 

2019年09月28日(土) 10:00~13:00

 

人は原始の頃から、喜びや悲しみの感情を表現してきました。手をたたいたり、リズムを取ったりすることがどのような癒しを生むのか…そのメカニズムを学びます。また、表現される音楽やダンスがどのように人の心に働きかけるのかを、簡単な自己表現の体験を通して学んでいきます。

 



06課程 

風景構成法 ¥16,500

 

2019年10月26日(土) 10:00~13:00

 

風景構成法とは、精神内界(心の中の世界)や病理の把握をする目的で考案された日本のオリジナル心理技法としての代表的な絵画療法のひとつ。お題に添って風景を描くことによって、相談者の心の状態ー感情・対人関係・性格・人生観などーがどのように表現されているのかを理解し、学んでいきます。

 



07課程 

遊戯療法 ¥16,500

 

2019年11月23日(土) 10:00~13:00

 

遊びを通した表現には、心の中でイメージしたものや感情の流れなどが含まれていると言われています。当講座の遊戯療法では紙粘土を使用し、自由に表現された作品を客観的に観ることでどのように表現しているかを学んでいきます。紙粘土を触ることで癒しに繋がる療法でもあります。 

 



08課程 

HTTP療法 ¥16,500

 

2019年12月22日(日) 10:00~13:00

 

家・木・人を描くことで、家庭環境・自分のコミュニケーション能力や才能・自分にとっての大切な人などが表現されます。この表現されたものをどのように感じ、どのような意味があるのか…そのアプローチの仕方を学んでいきます。



09課程 

色彩療法 ¥16,500

 

2020年01月25日(土) 10:00~13:00

 

相談者が自分自身の感情や身体を「色」で表現し、その表現された色が及ぼす心理的影響がどのようなものなのかを理解することでセラピーに応用することができます。感情や身体のどの部分にその色を使うのか…色彩の意味と共に総体的に学んでいきます。

 



10課程 

コラージュ療法Ⅱ ¥16,500

 

2020年02月22日(土) 10:00~13:00

 

コラージュ療法Ⅰの応用編でテーマを絞ってコラージュを作成するその手法を学びます。例えば、「自分自身をどのように捉えているのか」「自分の信念はどのようなものなのか」などテーマを絞ることによって相談者自身が自分の理解を深めるその技法を学んでいきます。

 



11課程 

グループアート療法 ¥16,500

 

2020年03月28日(土) 10:00~13:00

 

グループで参加者それぞれが描いた絵を通して、それぞれの自己表現や他者表現を自他共に共感し、理解を深め、更には受容し合い、サポートし合うことができるようセッションの進め方などそのノウハウを学びます。

 



12課程 

自由画療法 ¥16,500

 

2020年04月25日(土) 10:00~13:00

 

枠にとらわれることなく自由に表現された絵画から、その時点での心の状態や感情に気づき、相談者自身が自己理解を深めるためにはどのように関わるか…その方法を学びます。特に自由な絵はお子さんへのアプローチに役立てることができます。

 



養成13課程 

アートセラピーの概要

 

2019年05月19日(日) 10:00~13:00

 

アートセラピーの概要として、アートセラピーを行う意味、効果、種類、アートセラピーから視る心理分析、適応の注意点などを中心に学びます。アートセラピーがどのようなものなのか、アートセラピーをどのように活かしていけばいいのかもこの回で学んでいただけます。

 

 



養成14課程 

カウンセリング技法 

 

2019年06月08日(土) 10:00~13:00

 

相談者が安心して自己表現ができる空間を作るための傾聴技術やセッションの進め方などアートセラピーならではのカウンセリング技法を理論と実習で学びます。また、セラピストの役割、基本姿勢、あり方などセラピストとしての心得も同時に学んできます。